商品番号 6014
code 4950973033108

京都丹波タナ 2020 750ml

  • 新商品
¥ 5,500 税込
[丹波ワイン会員なら 55 ポイント進呈 ]

タンニンの語源にもなったと言われるタナ種を木樽で熟成しました。タンニンは非常に滑らかで、芳醇な果実味とのバランスが良いです。穏やかな余韻は濃厚さの中にも京都らしい繊細さを感じさせてくれるフルボディの赤ワインです。

基本情報

葡萄収穫年 2020年
醸造本数  1620本
タイプ   赤ワイン
味わい   フルボディ
容 量   750ml
葡萄品種  タナ90% 、メルローその他10%
葡萄産地  京都府京丹波町
アルコール 13%

Vintageリポート

2020年
生育時の積算温度は平年並みでしたが、6-7月の降水量は通常の1.5倍ほどになりました。しかし収穫前の1か月間はほとんど降水がなく、日照時間も非常に多く、ぶどうのとっては最高の年となりました。自社農園では過去最高の収量を記録した年となりました。

テイスティングコメント

芯に黒さが残る濃いダークチェリーレッド。紫のトーンが入る。清澄度良好。輝きあり。粘性は強め。
香り ボリュームは中程度。ブラックベリー、ブルーベリー、ブラックチェリーなど黒系果実の香りにインクを思わせる香り、グローブ、バニラ、コーヒーなどの樽香も感じられるが、のさばらない。
しっかりしたアタック。果実味は中程度だがやや甘みを感じる。豊富なタンニンはやや収斂性があり、やや強めの酸とともにワインに骨格を与えコクのあるテクスチャーを生み出している。アフターは長く、フルボディの辛口。
総評 好天に恵まれたビッグビンテージを表現した力強さが前にでた屈強なスタイル。更に熟成させて完成度を上げても楽しみたい。比較的油分の多い霜降り肉や羊などの厚みのあるステーキなどと。

京都丹波タナ&メルロー

タナ

タナとは葡萄品種の名前で主に南西フランスのマディランAOCで歴史的に栽培されている赤ワイン用のブドウです。その葡萄を京都丹波の自社農園で栽培し、1房ずつ丁寧に収穫したものを使用しています。
品種の名前がタンニンの語源ともいわれるほどタンニン分が豊富で、それにメルローをブレンドすることにより重厚でありながらもエレガントな仕上がりのフルボディ赤ワインに仕上げました。

料理との相性の良さ

タナ

今からでも十分の飲みごたえのあるワインですが、熟成させることによりタンニン分がこなれてきます。
赤身肉のステーキや香草を使った子羊のグリルなどによくあいます。

京都丹波タナ 2020 750ml

¥5,500 (税込)

プレゼント用ギフト箱をご希望の方は

包装や熨斗ご希望の方は必ず箱を一緒にご注文下さい。複数ワインをご注文 される場合はどのワインを箱入れするのか通信欄に明記願います。

2本用化粧箱

330円(税込)

化粧箱に入れてほしいワイン銘柄
※必須
包装
熨斗の種類
熨斗お名前(+0円 税込)
数量

1本用カートン箱

110円(税込 )

カートン箱に入れてほしいワイン銘柄
※必須
包装
熨斗の種類
熨斗お名前 (+0円 税込)
数量

おすすめ商品

前へ

京都丹波ピノ・ノワール 2021 750ml

  • 新商品
¥ 5,500 税込
丹波ワインのフラッグシップ、ピノ・ノワールを使用したエレガントなミディアムボディ赤ワイン
次へ