芽かきのシーズン
ゴールデンウィークの1週間であっという間に芽が伸び始めました。 芽かきのシーズン突入です。 冬の間に剪定した箇所から新芽が出てくるのですが、そのまま放っておくと色んな所から萌芽を始めます。 状態の良い芽だけを残して余計な…
ゴールデンウィークの1週間であっという間に芽が伸び始めました。 芽かきのシーズン突入です。 冬の間に剪定した箇所から新芽が出てくるのですが、そのまま放っておくと色んな所から萌芽を始めます。 状態の良い芽だけを残して余計な…
自社農園産ワインのテイスティングを行いました。 タナ2017、カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー2020、ピノ・ノワールロゼ2021、ピノ・グリ2021の4種類です。 自社農園のワインは樽熟成などの後、ボトリングしてから…
先週末は朝早くから京都大学大学院の留学生が農業研究の勉強にご来訪されました。 皆さん熱心に説明に耳を傾け(スタッフの英語が聞き取りにくかった?)、積極的な質問が飛び交いました。 長年に渡って多くのぶどう品種を栽培している…
2021年のタナ収穫をblogなどでご紹介しましたが、そのタナを使ったフルボディ赤ワイン、2017年ビンテージをリリース開始させていただきます。 メルローを15%ブレンドすることにより、複雑さを備えながらもエレガントな味…
ぶどうの病害虫の防除で使用する新型スピードスプレイヤーがやってきました。 真っ赤なヤツです。 新型はキャビネット中ですべて作業を行うことができ、真夏の炎天下でもエアコンの室内から操作が可能です。 しかも4WSで後輪もハン…
こんにちはワイナリーショップの吉田です。 GWは、楽しい時間をお過ごし出来ましたでしょうか…。 私は、毎朝6時に起きてタケノコ堀りからのスタートでした…。 今年は、丹波ワインハウスでも、タケノコの販売もしていました。 た…
新緑の季節となりました。 気温も日に日に高くなり、キリッと冷えたスパークリングワインが美味しくなってきましたね。 初夏の昼下がり、ブランチなどで気軽に楽しめる酸化防止剤無添加スパークリングワイン「てぐみ」シリーズをご紹介…
本日は、新しく入荷した「はちみつ日本白くまワイン」のご紹介をさせていただきます。 はちみつの効果と言えば...1.美容効果 2.リラックス安眠効果 3.体力増進ウィルス攻防などがあります。 そんなはちみつとワインが融合し…
GW前から約2週間、農園スタッフが北海道壮瞥の新圃場での作業にあたっていました。 北海道はようやく春。 桜の開花も始まり、一斉に野花が咲き始めています。 新しい農園の植え付けと土を乾かさないためのマルチ張り、誘引のための…
京都丹波のぶどう農園も次々と展葉が始まりました。 フラッグシップのピノ・ノワールも立派な葉が広がり始めています。 晩生品種のカベルネ・ソーヴィニヨンは少し膨らみ始めたばかり。 まだ4月中は遅霜の心配があるので、夜温が気が…