【ワイナリーショップ】9月より休まず営業いたします
ワイナリーショップは毎週(木)が定休日ですが、9月1日~12月30日のぶどう畑の見頃をむかえた収穫仕込みシーズン、ワイナリーショップは休まず営業いたします。 ヴィンヤードグリルは11月30日まで営業いたします。 レストラ…
ワイナリーショップは毎週(木)が定休日ですが、9月1日~12月30日のぶどう畑の見頃をむかえた収穫仕込みシーズン、ワイナリーショップは休まず営業いたします。 ヴィンヤードグリルは11月30日まで営業いたします。 レストラ…
こんにちはワイナリーショップの吉田です。 毎日、猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? TVをつけるたび、熱中症警戒アラートが発表されています。そんな中、丹波ワインの農園の葡萄たちは、太陽の日差しを浴びて…
丹波ワインでは下記内容にてワイナリーツアーを開催しております。 タイミングが良ければ収穫直前のワイン用ぶどうをひとつまみ、、、できるかもしれません。 先日も三世代ファミリーとワイン大好きご夫婦にお越し頂きました。ありがと…
ソムリエとなってわずか3年で、全日本優秀ソムリエコンクールで優勝。翌年のアジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクールでも優勝を飾ると、翌年初出場した世界最優秀ソムリエコンクールでは準決勝へ進出し11位入賞と若くして華々しい…
まだまだ暑い日が続きます。 鳥居野圃場Pinot Noir(ピノ・ノワール)では最後の追い込み、アルミ反射シートを葡萄の房下に敷き終わりました。 着色促進の為にアルミ反射シートを使い上からも、下からも光を当ててやります。…
ワイナリーショップテラスに設置しているパラソルの中にひっそりとカエルが佇んでおりました。 最近局地的な豪雨が多く、地面にいると流されてしまうので避難でしょうか。 暑い日差しも避けられるので一石二鳥。 少しホッとする風景で…
ワイナリーショップでは8/6(土)~8/21(日)まで「、家飲み応援!夏のスパークリングセール」と題し、発泡性スパークングワイン全品を通常価格から10%OFFでお買い求めいただけます。 まだまだ暑さが続く2022年。 豊…
先月に仕込んだ京都青谷梅林の城州白梅。 今年は裏年とのことでしたが、なんとか予定通り4.5tを無事仕込むことができました。 タンクで漬け込んでいよいよ搾汁です。 シロップ状になった梅果汁を液引きし、水で希釈してワイン酵母…
猛暑日が続き、着色が一気に進んでいます。 先月末はようやくちらほら色づき始めたピノ・ノワールも、すでに半分以上が着色。 糖度も徐々に上がってきました。 収穫までには地面に反射シートを引き始めて、太陽光をふんだんに浴びさせ…
山梨県で開催された日本ワインだけのコンペティション2022。 本年度は700点を超す出品があったそうで、「すめらぎ(白)」が銅賞を受賞いたしました。 すめらぎ-皇-(白) 750ml JapanWineCompetiti…