良いお年をお迎えください!
2022年もあとわずかとなってまいりました。 本年もご愛顧を賜り、誠に有難うございました。 心より感謝申し上げます。 そして来たる2023年も、変わらぬご愛顧をいただきますよう、お願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎…
2022年もあとわずかとなってまいりました。 本年もご愛顧を賜り、誠に有難うございました。 心より感謝申し上げます。 そして来たる2023年も、変わらぬご愛顧をいただきますよう、お願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎…
2022年11月2日(火)から11月5日(土)、第25回ジャパン・ワイン・チャレンジが第一ホテル両国にて開催されました。 本年度は世界21ヶ国から1,200点を超す出品があったそうで、丹波ワインでは3アイテムが銅賞を受賞…
お待たせいたしました! 2022年ヴィンテージ、リリース開始いたします。 最近非常に人気の高いオレンジワイン。 丹波ワインでは皮の色が少しグレーがかったデラウェアを使ったオレンジワインを醸造しています。 果実のオレンジは…
すでに積雪の多いところもあるようですが、京都丹波ではまだ積雪はありません。 気温は最低でマイナス7℃。 農園の朝は霜で真っ白、水たまりもきっちり凍っています。 ぶどう畑では冬剪定真っ盛りです。 来春の萌芽に備えて今年に伸…
HOTERES(週刊ホテルレストラン)に丹波ワインを掲載していただきました。 デスティネーション京都特集として、京都府下の様々なラグジュアリーホテルや酒蔵に並んで、丹波ワインもご紹介していただきました。
様々なジャンルにおいてハイクオリティなライフスタイルの情報総合誌『Nile’s Nile』に丹波ワインにごり白を掲載していただきました。 ギフトにおすすめ日本ワインとしてにごり白を掲載していただきました。 丹…
丹波ワインではスタッフのキャリア・スキルアップを目的に、資格取得などに要する費用に対し補助制度を設けております。 昨年はソムリエ試験に2名のスタッフが合格しました。 今年は何名のソムリエ試験合格者が?と思いきや、日本酒の…
こんにちはワイナリーショップの吉田です。 12月に入り、もう今年が終わろうとしています。 皆さま忙しく過ごされている時期だと思いますが、ワイナリーショップもお歳暮やクリスマスで、たくさんのお客様にご来店頂いています。 ワ…
丹波のぶどう農園、冬の風物詩「剪定」が始まりました。 今年の作業集大成でもあり、来年の仕込みでもあります。 寒くなるとぶどうの木々は休眠期に入り、冬眠状態になります。 今回は剪定ついでに、来年以降の北海道圃場用の穂木ゲヴ…
昨年も大好評だった自家製低温ローストポークを使用したランチを、今年も12/3(土)より販売致します! 丸1日オリジナルスパイスでマリネした国産豚肩ロースを、表面こんがりと焼いて低温調理で仕上げた逸品。 切った断面は淡い桜…