2019年を最後に原料の入荷不足によりしばらく生産できていなかった京都青谷にごり梅わいん。
お客様からのご要望の声が多く、お電話やメールでのお問い合わせをたくさん頂戴しておりました。
ここ数年、梅原料の入荷が安定してきましたので、ようやくお声にお応えして生産することができました。
前回と異なり、今回はにごり成分を増やし、より旨味を感じる事ができるにごり梅わいんに仕上がっています。
ロックや炭酸で割っても美味しいにごり梅わいん、是非お楽しみください!
京都青谷にごり梅わいん 500ml
1430円
ワインのご購入はこちら
基本情報
- 醸造本数 4000本
- タイプ 梅ワイン
- 味わい 甘口
- 容 量 500ml
- 梅品種 城州白梅、南高梅
- 梅産地 京都城陽青谷、和歌山
- アルコール 8%
テイスティングコメント
色 | 淡いグリーンがかった黄金色。果肉のため白濁している。 |
---|---|
香り | ボリュームは強い。甘酸っぱい香りが食欲をそそる。キャンディーを思わせる吟醸香に、青梅の豊かなアロマ。緑の草のようなすがすがしいニュアンス。エストラゴンのようなハーブ香りも感じられ、通常の「梅ワイン」より複雑。 |
味 | 中程度のアタック。甘口だが、強く爽やか酸によりすっきりした味わいに仕上がっている。果実味はとても豊か。ミディアム・ボディ。甘口。フィニッシュは中程度の長さで、若干の苦み、果肉の旨味が充実感を生んでいる。 |
総評 | 吟醸酒特有の個性や複雑味をそなえた一本。果肉がまた目を楽しませる。食前酒および食後にフルーツと。ロックや炭酸割りでも楽しめる。 |