10月コンサート
色づき始めた丹波鳥居野の葡萄の木々。ギターの音色と季節のコース料理&ワインで秋の夜長を楽しみませんか? 岡崎倫典ギターライブ岡崎倫典(おかざき りんてん)1954年広島県生まれ。21歳からプロとしての活動をスタートさせ、…
色づき始めた丹波鳥居野の葡萄の木々。ギターの音色と季節のコース料理&ワインで秋の夜長を楽しみませんか? 岡崎倫典ギターライブ岡崎倫典(おかざき りんてん)1954年広島県生まれ。21歳からプロとしての活動をスタートさせ、…
10月8日(金)~11日(月)「丹波ワイン・新酒フェスティバル」 開催いたしました!店頭では出来たて新酒と湯がきたての黒豆枝豆をお味見いただきました。その名も「丹波のマリアージュ」!「旬」と「旬」のものは相性抜群です。「…
ついに、明日8日(金)から「新酒フェスティバル2010」が始まります!今日は、新酒と一緒にふるまう「黒豆枝豆」を収穫してきました。とても太い枝なので収穫自体大変でしたが、その後の「葉っぱ取り」と「鞘取り」作業がこれまた大…
今週8日(金)からの「新酒フェスティバル2010」にむけ、ワインハウスでは準備に大忙し!今日は、黒豆枝豆を実際に湯がいてみました。旬の黒豆は実もはちきれんばかりでぷりぷり!しっかりと塩もみし、たっぷりのお湯でゆでます。湯…
毎年恒例のにごりワインの会が今年もリーガロイヤルホテル京都で開催されました。できたての新酒をはじめ、秋の味覚と音楽を満喫していただけるイベントとあって、毎年大人気。今年は昨年より1ヶ月はやい開催となりましたので、品種の異…
岡村志乃 和雑貨展昨年好評だった「岡村志乃 和雑貨展」が今年もやってきました!ファンの方、昨年見逃した方、ぜひお立ち寄りくださいませ。新作も登場! 期間:2010年10月1日(金)~10月31日(日) 平日10…
丹波ワイン 新酒フェスティバル開催! 2010年10月8日(金)~11日(月) できたて新酒と丹波の黒豆枝豆!「丹波ならではの最高のマリアージュ」を無料でお味見いただけます! 2010年、今年の丹波ワインヌーボー(…
9月18・19日「丹波食フェスタ」が開催されました! 晴れ渡る秋空のもと、丹波産「食」の博覧会、「丹波食フェスタ」が盛大に開催されました。京都七谷地鶏の美味しさのヒミツを探る鶏の解体ショーや、プロの料理人&地元高校生コ…
丹波食フェスタ2010の試作を行いました!須知高校の調理室をお借りし、高校生3名と京都吉兆松花堂店の村上店長を中心に作りました。野菜のカットから下ごしらえ、だしをとり、油で須揚げ、つけ込みなど、最初は戦争のような状態であ…
毎年大人気の「収穫祭」が今年も開催されました。まだまだ残暑が残る中、時々吹く風が秋の気配を感じさせます。今回の収穫は「ピノ・ブラン」と「ピノ・グリ」の2種類です。ハサミを持って、早速収穫スタート!珍しいワイン用ぶどうを味…