「Ciao!2018」 開催していただきました!
大黒商会様主催のワイナリーでのイベント「Ciao!2018」にたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 あいにく側道の桜は平年より1週間ほど満開が早かったため、散りはじめていましたが、日中ほとんど晴…
大黒商会様主催のワイナリーでのイベント「Ciao!2018」にたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 あいにく側道の桜は平年より1週間ほど満開が早かったため、散りはじめていましたが、日中ほとんど晴…
京都の旬 筍とワインのペアリングを楽しむ会 春の暖かい日差しが気持ちよい、桜満開の中、京都上賀茂にしむらやさんで筍づくしのワイン会を開催していただきました。京都で春の旬と言えば筍を連想する方も多いはず。今回は旬の筍を先付…
丹波の食材、丹波ワインとのマリアージュをお楽しみ頂くこだわりのイベントを開催いたしました。 ゲストは ジビエハンターの垣内忠正氏 丹波ワイン醸造家(エノログ)内貴麻里 そしてduTambaシェフ木戸 3名に楽しいお話を伺…
5年目を迎えるおおさかワインフェスに丹波ワインとして今年始めて出店させていただきます! 関西ワインの魅力、京都のワインの魅力をお伝えいたします! 是非皆様お誘い合わせの上お越しください。 丹波ワインブースでは下記グラスワ…
フィアットアルファロメオ京都さん主催で「CIAO2018」を4月8日に開催いたします。 イベント限定ラベルとしてciao2018ラベルを作成していただきました! ワイナリーショップでは週末から販売開始いたします。 もちろ…
3月17日開催予定の「丹波の鹿と丹波ワインのマリアージュEvent」に向けて、シェフと醸造内貴、ソムリエ坂本を交えて試食を行いました。 今回はランチイベントのため品数は若干すくないものの、全て鹿肉を使ったコースということ…
春の筍の醍醐味をワインとともに楽しむ会 芽吹きの春。 春野菜まではまだ時間のあるこの季節。 野山の山菜とともに、香り味豊かな京都の筍と丹波ワインを楽しんでいただきます。 一番柔らかなこの時期ならではの筍料理を中心とした筍…
究極の地産地消 vol.2 脂ののった丹波の鹿と丹波ワイン。 究極の地産地消第二弾を開催させていただきます。 京丹波町で鹿肉加工を行う猟師垣内氏と丹波ワイン女性醸造家(エノログ)内貴、さらにレストランシェフ木戸のトリプル…
皆様、明けましておめでとうございます! 2018年、丹波ワインも創業から39年を終え、40年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物だと感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「戌」。 戌には「滅びる」を意味する「滅…
ベーカリーカフェ玄米王国さんで玄米パンとワインを楽しんでいただけるイベントを開催していただきます。 ご家族様・お友達お誘いあわせの上、是非ご参加ください。 お問い合わせや前売りチケットは えんぴつかどまさや直営ショップ …