にごりワイン2016
先日は丹波ヌーボー赤2016とにごり白2016のテイスティングをレポートしましたが、今回は同じ11月11日に発売予定のにごり赤2016とスパークリング巨峰2016のレポートです。 今年は巨峰の収穫がおくれて発売間に合うの…
先日は丹波ヌーボー赤2016とにごり白2016のテイスティングをレポートしましたが、今回は同じ11月11日に発売予定のにごり赤2016とスパークリング巨峰2016のレポートです。 今年は巨峰の収穫がおくれて発売間に合うの…
果汁を氷結させた濃厚なデザートワイン。 余分な水分を凍らせて、糖度の高い果汁だけを発酵させた氷結ワイン、クリオエクストラクション。 黄金色に輝くワインの色にちなんで「黄蘗(きはだ)」と名付けました。 【テイスティングコメ…
おまたせいたしております。 いよいよ来月11日にヌーボーが出揃います。 次々と出来上がってくる発売予定のワインを一足先にご紹介いたします。 こっそりテイスティングなどしながら…。 【果実味と酸味のバランス良い丹波ワインヌ…
京都丹波鳥居野産の遅摘みセミヨン2012を2016年11月11日にリリースいたします。 【糖度35℃を超える極上デザートワイン】 朝霧が濃くなる11月中旬、雪の気配すら漂う丹波で1房1房ではなく、まさに1粒1粒を手作業で…
おまたせいたしました! 2016年の丹波ワインヌーボー(白)を発売開始いたしました。それに伴い、11月11日発売予定の赤、にごり、スパークリングなどのヌーボー(新酒)も予約受付開始いたします。 ヌーボーギフトセットやまと…
10月31日は待ちに待ったハロウィン! ハロウィンだからと言って特別外出したり、特に予定がない方は、家でハロウィン限定のワインを味わってみるのも楽しいかもしれないですね。 お子様には100%ぶどうジュース、大人は軽めのス…
いよいよデラウェアの仕込みも残りわずかとなりました。 今年は降水量が少なく、全国的に非常に品質の良いものが収穫できているようです。 今回は山形産のデラウェア。 色も糖度も抜群に良い感じ。 紋シリーズのデラウェア2016と…
仕込みが始まり、蔵内作業がピークに向かっています。 フレッシュな果汁が発酵している香りが充満しています。 搾りたてはあまり香りのない果汁でも、発酵が始まるとすりおろしリンゴやピーチのような甘い香りが湧き上がってきます。 …
酵母や澱を含んだ複雑な味わいのスパークリングワイン「てぐみ」 そのてぐみを飲食店限定で作ったワインがこちら「てぐみ 330」です。 その名の通りビール瓶の330mlサイズで口は気軽に開けられるマキシキャップになっています…
京都丹波鳥居野産のシャルドネ2015を2016年9月9日にリリースいたします。 ここ数年遅霜の被害にあっていてなかなかまともな本数がリリースできなくて申し訳ないです。 オンラインショップでは先行販売として会員様のみへの3…