京都丹波 ピノ・ブラン シュール・リー 2019 リリース開始します
2019年は貴重な年になりました。 遅霜で収穫量が約8割減る中、なんとかこのピノ・ブランだけは収穫量を保ち、ワインにすることができました。 樽で発酵させ、約5ヶ月間澱と接触させるシュール・リー製法で醸造した辛口白ワインで…
2019年は貴重な年になりました。 遅霜で収穫量が約8割減る中、なんとかこのピノ・ブランだけは収穫量を保ち、ワインにすることができました。 樽で発酵させ、約5ヶ月間澱と接触させるシュール・リー製法で醸造した辛口白ワインで…
発売してからじわじわとひそかな人気、ブームになりつつあるサペラヴィ。 グルジアという国名がジョージアに変わったり、ジョージア産のワインがブームになったりと色々話題の尽きないこのサペラヴィ。 京丹後で20年ほど前からサペラ…
アロマティックでフルーティーなカジュアルスパークリング2アイテムを2021年2月5日に発売開始させていただきます。 1つはキャンベルを使ったロゼタイプ、もう1つはもぎたて葡萄を感じていただけるナイアガラを使ったスパークリ…
オンラインショップ限定「2本よりどりで20%OFFでキャンペーン」 在庫僅少ワインのため、オンラインショップで特別割引キャンペーン2本よりどり20%off!を実施いたします。 期限は2021年3月31日までです! ※在庫…
昨年発売のてぐみシャルドネ2020の在庫がわずかとなってまいりました。 2020年はまれに見るビッグビンテージで、シャルドネも非常に良質のものが入荷した年です。 オンラインショップでは限定在庫60本となりました。 またお…
ワイナリーショップ限定で販売しておりましたオリジナルカレーをオンラインショップでもご購入いただけるようになりました! ヴィンヤードグリルやイベントで大人気のワインに合うカレー、和牛と赤ワインをふんだんに使用したスパイシー…
2020年は良質デラウェアの入荷が多く、新たなチャレンジを行いました。 その名も「DelaGris」。 Delaはデラウェア、生食用ぶどうでも人気のある品種で、少し紫がかった皮の小粒の品種。 皮の色が紫がかっているため、…
2021年1月13日室蘭民報と北海道新聞に「壮瞥町産ぶどうワイン誕生」として3月22日発売予定の「ST Campbell-rose 2020」を掲載していただきました。 北海道壮瞥町で栽培されたキャンベルを使い、壮瞥町内…
ヴィラ・デ・マリアージュpresents 「辰巳琢郎の日本ワインde乾杯!」というラジオ番組に醸造家内貴が出演。 年末収録してきたものが4週に渡って放送されます。 インターネットで聞くことができるそうなので、是非お聞きく…
皆様、明けましておめでとうございます! 2021年、丹波ワインも創業から41年を終え、42年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物であり、感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「丑」。 丑といえば動物の牛のイメー…