丹波ワインヌーボー(白)2021 ボトリング完了しました
2021年10月8日に解禁予定のとれたて搾りたての丹波ワインヌーボー(白)2021をボトリング完了しました! 気軽に楽しめて、食事との相性も抜群のデラウェアヌーボーです。 オンラインショップとワイナリーショップで予約受付…
2021年10月8日に解禁予定のとれたて搾りたての丹波ワインヌーボー(白)2021をボトリング完了しました! 気軽に楽しめて、食事との相性も抜群のデラウェアヌーボーです。 オンラインショップとワイナリーショップで予約受付…
2021年6月にルミアージュ、デゴルジュマンした京都丹波Traditional2014をリリース開始いたします。 ルミアージュの様子はこちら 京都丹波産ぶどうを100%使用し、22品種を混醸してスパークリングワインの伝統…
ワインが美味しい季節になってきました。 キリリと冷えたスパークリングワインはいかがでしょうか? 酸化防止剤を使わず、発酵による炭酸ガスを瓶の中に封じ込めた人気の「てぐみ」セットをオンラインショップ会員様特別価格で販売中で…
京都らしさの特集Hanakoにてぐみを掲載していただきました。 メイドイン京都Drinkページに食事に合うスパークリングワインとしてご紹介していただきました。
昨年初めてリリースした京都丹波産ぶどう100%使用した「てぐみ35」 在庫が少なくなってまいりました。 2020年の京都丹波産ぶどうはここ数年で非常に品質がよく、かつ収量も過去最多を記録いたしました。 平林、向野、千原農…
長らくおまたせしておりました。 京都丹波自社農園のピノ・グリ2020を2021年8月6日よりリリース開始いたします。 果皮の色がほんのり紫がかった色合いからピノ・グリ(グレー)という品種。 通常は白ワインとして醸造いたし…
2018年ビンテージは収量は少ないものの、近年まれに見る良質葡萄の収穫年でした。 特にピノ・ノワール。 ヴィエイユ・ヴィーニュの2018年はすでにリリース済ですが、古木以外の樽熟成したものを2樽分だけ今回リリースいたしま…
北海道壮瞥町産のぶどうを100%使用した「北海道壮瞥 PinotBlanc sur lie 2020」をリリース開始いたします。 非常に本数の少ないワインとなっているため、ワイナリーショップとオンラインショップ会員様限定…
人気急上昇のピノ・ブラン。 特徴が控えめな分、料理との相性は抜群です。 丹波ワインでは2タイプのピノ・ブランを醸造しており、樽発酵・樽熟成の辛口タイプと、今回リリースさせていただきますショイレーベとブレンドした中口タイプ…
しばらくオンラインショップでは品切れしておりましたてぐみの500mlの少容量。 家飲みで少容量のご要望が多いため、夏季限定でオンラインショップでオンラインショップ会員様限定で販売させていただきます。 お得なワインセット一…