ぶどうのつぼみ2
鳥居野圃場のぶどうの木々が次々とつぼみを付けていっております。農園向かって右手に少しだけちょっと代わってぶどうの木があります。以前blogでもご紹介したマスカダイン。ライチのように堅い皮を持つぶどうで、房もまばらなのでつ…
鳥居野圃場のぶどうの木々が次々とつぼみを付けていっております。農園向かって右手に少しだけちょっと代わってぶどうの木があります。以前blogでもご紹介したマスカダイン。ライチのように堅い皮を持つぶどうで、房もまばらなのでつ…
もうすぐ開花です。季節は春!を通り越して初夏の陽気になってきました。もう暫くすると小さな、本当に小さな黄色の花が咲き始め、葡萄の花の香りが畑全体に広がり、また季節の変わり目を感じます。杉と檜の花粉がやっと落ち着いてきた頃…
ebourgeonnage=芽掻き、いわゆる間引きを始めました。品種によりますが、15から20cm間隔に芽を一つずつ残して行く作業です。この作業は非常に重要です!何が重要なのか?今年の収穫量がこれで決まってしまうと言って…
すっかり夏の日差しになりました。春はいずこへ?ここ数日、気温も25℃を超える日が多く、丹波鳥居野農園のPinotNoirも一気に展葉。他の晩生品種もそれぞれ展葉を始めています。すっかり夏模様です。これから農園作業は誘引、…
3月16日から6日間にわたり品種、クローン、台木の違いを合わせて25種類。総本数3000本弱の接ぎ木をしましたが、今、少しずつ葉が開いて来ております。これから少し勿体ない気がしますが葉と根を一定の大きさに切り詰めて保湿用…
萌芽が始まりました。YamaSauvignon(ヤマ・ソーヴィニヨン)から始まり、植樹して数年程しか経っていないPinotNoir(ピノ・ノワール)などの幼木がどんどん萌芽しております。今年は少し春が早いようです。そこで…
白い縦長の物はヘキサチューブと言い、六角形の筒になっています。これは野ウサギが幼木をかじって成長を止めてしまうのでその対策に使用しているのと、にわかに信じられないかもしれないですが、湿度が高く保持されて成長に良い影響を及…
先日、久しぶりに京都市内円山公園で夜桜のお花見をしましたが、スパークリングワインを注いだグラスを持つ手がブルブルふるえて、みるみる泡が無くなっていきました…。打って変わって、本日はポカポカ陽気。ワイナリー入り口からの桜並…
平林圃場の片隅に春の山菜ワラビが大量に出てきております。お料理大好き、食べるの大好きなスタッフ内貴が獣避けの電機柵をまたいで農園作業そっちのけで取っています。おひたしや、漬け物、サラダに混ぜたり天麩羅にしても良いそうです…
長年丹波ワインのワイナリーレストランでシェフをしていた山崎くんがワイナリーから車で20分のところにお店をopenいたしました!以前から独立したいという熱い想いをもっていてくれたスタッフの1人なので、夢を一歩ずつ実現してい…