紅葉がすすんでいます
丹波では毎晩8度を下回る温度が続き、ぶどう畑では紅葉がすすんでおります。緑からそのまま枯れて落ち葉になるものや、銀杏のように黄色く染まるもの、紅葉になり夕日に照らされて赤一面になるものなど、品種によって色は実に様々です。…
丹波では毎晩8度を下回る温度が続き、ぶどう畑では紅葉がすすんでおります。緑からそのまま枯れて落ち葉になるものや、銀杏のように黄色く染まるもの、紅葉になり夕日に照らされて赤一面になるものなど、品種によって色は実に様々です。…
丹波では毎晩8度を下回る温度が続き、ぶどう畑では紅葉がすすんでおります。 緑からそのまま枯れて落ち葉になるものや、銀杏のように黄色く染まるもの、紅葉になり夕日に照らされて赤一面になるものなど、品種によって色は実に様々です…
京都亀岡の福岡氏の農園のCabernetSauvignonの発酵が終了したのでいよいよ樽に入れて熟成をします。今年は7樽分、フルボトル換算で約2000本です。末田が丁寧に1樽ずつワインを満量にしていきます。2013年から…
京都亀岡の福岡氏の農園のCabernetSauvignonの発酵が終了したのでいよいよ樽に入れて熟成をします。 今年は7樽分、フルボトル換算で約2000本です。 末田が丁寧に1樽ずつワインを満量にしていきます。 2013…
丹波鳥居野圃場の紅葉が始まりました。夜温が10度を下回る日が多くなってきたので、丹波の銀杏をはじめ、ぶどう並木も紅葉が始まりました。品種によって赤くなるものや黄色や茶色、実に様々です。遅摘みセミヨンも徐々に収穫を始めてお…
今年より契約していただいた長野県の佐藤氏のメルローを液引きしております。既に良いワインが生まれる予感の香りが蔵内に充満。今から期待がふくらみます。同じく長野産のサンジョベーゼ。本日入荷したので早速除梗破砕をし、醸し始めま…
今年より契約していただいた長野県の佐藤氏のメルローを液引きしております。 既に良いワインが生まれる予感の香りが蔵内に充満。 今から期待がふくらみます。 同じく長野産のサンジョベーゼ。 本日入荷したので早速除梗破砕をし、醸…
丹波鳥居野圃場の紅葉が始まりました。 夜温が10度を下回る日が多くなってきたので、丹波の銀杏をはじめ、ぶどう並木も紅葉が始まりました。 品種によって赤くなるものや黄色や茶色、実に様々です。 遅摘みセミヨンも徐々に収穫を始…
丹波では朝晩グッと気温が下がり始めました。 10時過ぎくらいまでは毎日濃霧で、100m先がよく見えなくなります。 車の運転は要注意です。 11時過ぎにはモヤも晴れて、晴天になるのですが、こんな気候が続くと貴腐ワインにある…
丹波では朝晩グッと気温が下がり始めました。10時過ぎくらいまでは毎日濃霧で、100m先がよく見えなくなります。車の運転は要注意です。11時過ぎにはモヤも晴れて、晴天になるのですが、こんな気候が続くと貴腐ワインにある灰色カ…