京都亀岡 福岡ぶどう農園の誘引作業
梅雨があけた途端、毎日のようにシトシトと小雨が続きます。 まぁ例年も同じような感じなのですが。 明け方まで雨が振り、昼前からカンカン照りというのが一番堪えます。 先週に引き続き京都亀岡福岡ぶどう農園での誘引作業です。 テ…
梅雨があけた途端、毎日のようにシトシトと小雨が続きます。 まぁ例年も同じような感じなのですが。 明け方まで雨が振り、昼前からカンカン照りというのが一番堪えます。 先週に引き続き京都亀岡福岡ぶどう農園での誘引作業です。 テ…
近畿地方も梅雨明けの発表があり、京都丹波のブドウ農園もいよいよ本格的な夏を迎えようとしています。 夏の日差しがジリジリと照り付ける中、時折爽やかな風がブドウの葉を揺らしています。 さて、先日もブログで紹介しましたが、ブド…
亀岡葡萄畑プロジェクト 4年前から丹波市の酒販店ひかみやさんと京都学園大学とのコラボレーション企画で、京都亀岡の福岡さんのぶどう農園で栽培されたぶどうを使い、学生が新商品開発を行い、ひかみやさんで販売していただくというも…
梅雨入りし、雨が降っても蒸し暑いままの日が続き汗をかいているのか、雨で濡れているのかわからない日が続いております。 写真の作業は「摘心」と呼ばれる作業でブドウの枝を一定の長さで切り詰める作業です。 これにより枝を伸ばそう…
新兵器登場!! 創業37年を迎え全ての醸造機器(人も?)が老朽化している今日この頃。 昨年のオシリスに続き、今年度の新しいおもちゃはガス置換できる圧搾器! 圧力や圧搾時間も細かくプログラミングできるのでハイクオリティなジ…
今月に入ってから蒸し暑い日が続きます。 皆さんお身体の具合はいかがでしょうか? 農園では毎日サウナのようなうだる暑さの中で、黙々と誘引、摘芯、除葉の毎日でしたが、ようやく誘引作業も少し落ち着きはじめ、これから赤品種は東側…
梅雨の間に間に誘引作業を行います。 テープナー(テープ付きの大きなホッチキスのような機械)という道具を使い、ぶどうの棚線に新梢をとめたり、挟みこんだり。 枝をとめることにより、 ・今後の作業効率を良くする ・風による影響…
先月末から始めたルミアージュ、3月も終わりに近づき暖かくなってきたので、外にある冷蔵庫内での作業も少しは楽になりました。 1400本程の白を終えて、最後は、PINOT NOIR, ZINFANDELブレンドのロゼです。 …
春の草花が徐々に芽吹き始める中、ぶどう樹も活動を始めます。 昨年12月から続けていた剪定作業も、一段落したと思ったら今度は収穫に向けての防除作業。 3月の後半で気温が上がってくるとぶどうの樹液流動“水あげ”が活発化し、剪…
ただいま丹波ワインの畑では誘引作業に追われています。 なぜ追われているか…。 毎年の事なのですが、秋に健全な果実を収穫するために、まだ芽もでない内から休眠期防除をしなければいけないからです。 わかりにくいですね・・・ 冬…