京丹後のサペラヴィ
京丹波町から北におよそ60km。5kmほど進むと日本海に位置するサペラヴィのぶどう畑。 今年から自社で管理しはじめたぶどう農園です。 丹波から往復3時間の道のりで、仕立て方も自社と異なるためなかなか苦戦しておりますが、今…
京丹波町から北におよそ60km。5kmほど進むと日本海に位置するサペラヴィのぶどう畑。 今年から自社で管理しはじめたぶどう農園です。 丹波から往復3時間の道のりで、仕立て方も自社と異なるためなかなか苦戦しておりますが、今…
7月上旬に仕込んでいた京都青谷の城州白梅。 タンクで砂糖と漬け込んでいたものをシロップとして取り出します。 仕込み場は梅のフルーティーな香りで充満しております。 取り出したシロップもしばらく熟成させて落ち着かせてからワイ…
まだまだ暑い日が続きます。 京都丹波のPinot Noir(ピノ・ノワール)では最後の追い込み、アルミ反射シートを葡萄の房下に敷き始めました。 着色促進の為にアルミ反射シートを使い下からも光を当ててやります。 両面焼きの…
ようやく関西も梅雨明け。 ですが、毎日一時的ですが豪雨が続いています。 京都丹波の農園では誘引作業が一段落し、今からは品質向上に向けて除葉、摘芯などの作業が始まります。 摘芯(てきしん)・副梢(ふくしょう)除きはぶどうの…
北海道壮瞥町の自社農園も順調に生育をしております。 京都丹波より涼しいものの、今年は北海道でも暑い日が続いています。 京都丹波での収穫は8月お盆過ぎから始まりますが、北海道では10月になってから。 暑い日が続いているので…
京都丹波のピノ・ノワールの色づきが始まりました。 平年より1週間ほど早めの着色です。 収穫も今年は少し早まりそうで、早生品種は8月お盆過ぎ辺りから始まりそうです。 これから収穫までは長雨が来ないことを祈るばかりです。 雨…
丹波ワインの自社農園では約50種類ほどのぶどう品種を栽培しています。丹波の土壌や気候、台木との相性などその大半が試験栽培ですが、中でもちょっとめずらしい品種をご紹介します。 top画像、ワイナリー横の圃場にひっそりと栽培…
今年も恒例の夏の仕込み、京都青谷梅林の城州白梅の仕込みが始まりました。 仕込み場は青梅の香りが充満しております。 早速タンクへ投入し、砂糖と一緒に漬け込んでシロップを作ります。 シロップもしばらく熟成させて落ち着かせてか…
京都城陽市にある青谷梅林の梅の収穫がそろそろ始まろうとしています。 今年は少し不作気味とのことですが、たわわに実った梅の実を眺めていると、そんな雰囲気はありません。 関西でもそろそろ梅雨入りが噂されていますが、梅の実が実…
国道9号線からワイナリーへの途中に高屋川にかかる千原橋があります。 その橋のたもと、川べりに、ホタルが舞うシーズンになりました。 写真に収めるのは少し難しいのですが、実際一斉に光を放つとなかなか美しいものです。 夕暮れ時…