東福寺の見どころ
京の秋、紅葉を愛でる散策もあちらこちらで見られるようになりました。 丹波ではすっかり紅葉が始まっていますが、京都市内では今週末が見頃のようです。 京都市の南、東福寺でも通天橋の橋廊から紅葉をひと目見ようと世界各国から集ま…
京の秋、紅葉を愛でる散策もあちらこちらで見られるようになりました。 丹波ではすっかり紅葉が始まっていますが、京都市内では今週末が見頃のようです。 京都市の南、東福寺でも通天橋の橋廊から紅葉をひと目見ようと世界各国から集ま…
朝晩ぐぐっと冷え込んできました。 京丹波町でも夕方日が沈むとじわじわと濃霧が暗闇を包み始め、翌朝10時くらいまで丹波霧に覆われます。 ワイナリー近くの道の駅さらびきの里への銀杏並木もすっかり黄色一色で落葉も始まり、ワイナ…
朝晩の濃霧も丹波の風物詩。 秋から冬の気配に変わりつつあります。 収穫も終わり、農園ではいよいよ冬支度。 12月からは来年に向けての冬剪定が始まりますが、その前に今年は遅霜、台風、スズメバチなどの影響で遅摘みセミヨンが収…
2019年ビンテージのてぐみが発売開始になりました。 ワイナリーショップでは2018年と2019年のビンテージ違いのてぐみ白をテイスティングしていただけます。 2018年はデラウェア主体にシャルドネ、甲州などをブレンドし…
丹波ワインヌーボー(赤)2019のボトリングを行っております。 9月に仕込んだマスカット・ベーリーAの房をそのまま密閉したタンクに入れ、マセラシオン・カルボニック(MC)という製法(ボジョーレヌーボーと同じ)で醸造したも…
いよいよ仕込みの終盤。 長野県須坂の佐藤さんたちのメルローが3tと少しばかり入荷いたしました。 肌寒い早朝からの仕込み、秋の気配を感じます。 真夏の暑い収穫や仕込みが少し懐かしく思ったり。 今回仕込んだメルローは「すめら…
北海道壮瞥町試験圃場での収穫がいよいよ始まりました。 始まりました、といっても小さな面積ですので、すぐ終わりました。 ピノ・ブラン、ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、ピノ・ノワールなどを少しずつ。 トラックで京都のワイ…
おまたせしております「てぐみ」が、いよいよボトリングまで終了いたしました。 あとは瓶の中でしっかりと発酵が完了するのを確認し、最後の帯ラベリングで完成です。 発売まであと1ヶ月ほどかかりそうですが、今しばらくお待ち下さい…
デラウェアの入荷がひと段落したと思ったらマスカット・ベーリーAの入荷仕込みが始まりました。 黒々とした大きな粒。 早速ヌーボーやにごりとして醸造を行います。 昨今甲州種とともに和食との相性が良いと評価の上がっているマスカ…
秋にジューシーな果汁たっぷりの「竜宝」もいよいよ収穫を迎え、丹波ワインのショップでも週末のみの限定販売を開始いたしました。 京都亀岡で丹波ワインのためにワイン用ぶどうを栽培している福岡さんが作った竜宝ぶどうです。 脱粒し…