ぶどうの接ぎ木
春先、誘引作業の合間に行うのが翌年以降に植え付ける苗木の接ぎ木。 葡萄は台木と穂木を継いで苗木を増やします。 台木と穂木の相性など品種によって様々な組み合わせがあり、丹波の土壌や病害虫に強い健全なぶどうを作るために過去の…
春先、誘引作業の合間に行うのが翌年以降に植え付ける苗木の接ぎ木。 葡萄は台木と穂木を継いで苗木を増やします。 台木と穂木の相性など品種によって様々な組み合わせがあり、丹波の土壌や病害虫に強い健全なぶどうを作るために過去の…
冬の間に剪定した枝をワイヤーへくくりつけていく作業を行っています。 この枝の節々から新たな枝が伸びて実をつけます。 風雨やぶどう房の重みなどで枝が外れてしまうこともあるので、しっかりとワイヤーへ固定しておきます。 固定方…
春の草花が徐々に芽吹き始める中、ぶどう樹も活動を始めます。 3月の後半で気温が上がってくるとぶどうの樹液流動“水あげ”が活発化し、剪定した切り口からは瞬く間にポタポタと樹液が滴り落ちます。 冬の間は枯れたようなぶどうも、…
ワイナリーショップでは下記内容にてテイスティング3種類がついたワイナリーツアーを開催しております。 先日は京都のご実家へ結婚のご挨拶に横浜から帰省のお客様がワイナリーにお立ち寄り頂きました。 ワイナリーショップ独身スタッ…
今年の壮瞥の冬は、立春が過ぎても雪も多く寒い日が続いています。 積雪のあまり多くない壮瞥町でも1m近く積もっています。 ぶどうの木々も雪の下で休眠中。 3月後半には新しい圃場へ植え付け準備などの予定ですが、雪解けが待ち遠…
立春も過ぎ、暦の上では春ですがまだまだ寒い日が続きます。 農園の下草も霜の中でじっと春が来るのを待っているかのようです。 ぶどうの木々の冬剪定は終わりましたが、春先にむけて農園の補修作業を行っています。 昨年の風雨で斜…
ぶどうの木々に積もった雪が朝日に照らされて輝きます。 冬剪定もほぼ終盤になり、農園作業も一段落。 これからは支柱の補修や接ぎ木などに取り掛かっていきます。 長靴での農園作業は足が冷えるのでなにか対策はないものかと思考中。…
昨年に導入した新しいラベラー(ボトルにラベルを貼る機械)の調整です。 忙しい時期は細かい調整まではできていなかったのですが、閑散期の今だからできること。 ラベルが正確に貼れるか、表と裏ラベルそれぞれ確認しながら微調整しま…
積雪の中、農園では冬剪定作業のピークを迎えております。 新梢の出る春先までに、すべての剪定を終えて2022年の栽培に備えます。 本日は多くのボランティアの方々がお手伝いに来ていただきました。 ありがとうございます! 農園…
1/7、スタッフでお酒の神様、松尾大社へお参りに行ってまいりました。 ここ数年、コロナで屋台なども出店されていないようで、来場者もまばらな境内。 酒業繁栄の祈祷をしていただき、昨年末より営業車のトラブルが多いスタッフがお…