ろ布濾過作業
年が明けると、ぶどうの仕込み・発酵も一段落。 蔵内の作業も落ち着きを取り戻しつつあります。 本日は年末に入荷したタムラファームさんのりんご果汁の濾過作業。 果汁をワインにするまでに濾過や発酵の過程がありますが、一番の最初…
年が明けると、ぶどうの仕込み・発酵も一段落。 蔵内の作業も落ち着きを取り戻しつつあります。 本日は年末に入荷したタムラファームさんのりんご果汁の濾過作業。 果汁をワインにするまでに濾過や発酵の過程がありますが、一番の最初…
冬剪定も無事終了しました。 今年はスタッフも増員したので少し早めの終了。 今からは農園支柱などの補修作業や新たに改植する苗木の接ぎ木に取り掛かります。 京都市内からはBrochette西川さんがお店で使われる枝を取りに来…
新年を迎え、積雪こそまだ見られない京丹波ですが、朝晩の冷え込みは厳しいものがあります。 聞くところによると、北の大地北海道では真冬にアイスの消費量が増えるんだとか・・・ 寒い日に暖かい部屋で食べる冷たいアイスが最高らしい…
1/5、スタッフでお酒の神様、松尾大社へお参りに行ってまいりました。 近年コロナで屋台なども出店されていませんでしたが、今年は少し早めのお参りということもあり、屋台もたくさん出店されていました。 酒業繁栄の祈祷をしていた…
皆様、明けましておめでとうございます! 2023年、丹波ワインも創業から43年を終え、44年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物であり、感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「卯」。 癸(みずのと)卯(うさぎ)…
すでに積雪の多いところもあるようですが、京都丹波ではまだ積雪はありません。 気温は最低でマイナス7℃。 農園の朝は霜で真っ白、水たまりもきっちり凍っています。 ぶどう畑では冬剪定真っ盛りです。 来春の萌芽に備えて今年に伸…
丹波のぶどう農園、冬の風物詩「剪定」が始まりました。 今年の作業集大成でもあり、来年の仕込みでもあります。 寒くなるとぶどうの木々は休眠期に入り、冬眠状態になります。 今回は剪定ついでに、来年以降の北海道圃場用の穂木ゲヴ…
農園補修作業中、小型ユンボのキャタピラーが外れてしまいました。 普段は力強くどんな悪路でもぐんぐん進んでくれるキャタピラーユンボも、一旦外れてしまうとどうしようもありません。 長い間交換メンテナンスしていなかったので、ち…
京都丹波の自社農園の収穫はすべて終わっておりますが、農園の片隅にマスカダインというぶどうであってぶどうでないような実がなっています。 ワイナリーツアーに参加していただけると、農園の手前に植えているぶどうです。 ブドウ科で…
朝晩ぐっと冷え込む季節になりました。 丹波では日が沈むとどこからともなく霧が発生し、朝は幻想的な雰囲気に。 ぶどうの木々も紅葉を始め、はやい品種ではすでに落葉し始めました。 来月からは冬剪定がはじまり、来年に向けての農作…