霧丹波
この時期、日が沈むと急激に気温が下がり、丹波地方では霧が発生します。 夜の丹波はちょっと幻想的ですが、車のヘッドライトもぼんやりするため運転には注意が必要です。 朝も山の上は晴れていても麓では濃霧なので、高台に登ると雲海…
この時期、日が沈むと急激に気温が下がり、丹波地方では霧が発生します。 夜の丹波はちょっと幻想的ですが、車のヘッドライトもぼんやりするため運転には注意が必要です。 朝も山の上は晴れていても麓では濃霧なので、高台に登ると雲海…
京丹波町のぶどう畑も冬支度中ですが、北海道は雪の影響もあり冬支度が早く始まります。 冬剪定といって積雪前に夏場に伸びたぶどう樹の枝をカットして2025年収穫するぶどうに備えます。 上下に伸びた枝についている芽を2~3芽残…
北陸・関西・中国・四国・九州から、日本を代表するワイナリーが集結するレアなイベントです。 入場券で会場の全てのワインを試飲でき、気に入ったワインはボトルで購入できます。(おつまみの持ち込みもOKです) ※試飲・販売の量に…
丹波ワインでは創業当時、廃業された日本酒蔵をお借りしてワインを造っていました。 その当時のタンクを今でも使用しています。 清酒用の開放タンクで、主発酵はこのタンクで現在も行っています。 香りや味わいなども目視や嗅覚ですぐ…
今年の瓶詰めのピークを迎えております。 農園スタッフも収穫後作業が一段落したので瓶詰め作業の手伝いに入ります。 ヌーボー、てぐみと連日の瓶詰め。 てぐみは酸化防止剤を入れずに発酵させ、発酵終了直後のボトリングを進めていく…
2024年のぶどう収穫も終わり、今年最後の仕込みとなりました。 北海道壮瞥町の自社農園からピノ・ブランがワイナリーに到着。 たくさんのボランティアの方々にお手伝いいただき、2tほどを無事収穫することができました。 ありが…
北の農園、北海道壮瞥の自社農園の収穫です。 いよいよ今年のラスト収穫です。 前半戦はシャルドネとピノ・ノワールの収穫。 糖度も22度を超え、酸味もしっかり残って最高の品質です。 シャルドネはスキンコンタクトをしてしばらく…
今年から自社で管理を始めた京丹後のサペラヴィを仕込みました。 2回に分けて収穫したサペラヴィ合計4t。 今年はいつもより収穫時期を遅らせて糖度は21度まで上げることができました。 1回目の分は先週すでに醸していたものを液…
ヌーボー2024やにごり(白)に引き続き、いよいよてぐみの瓶詰めが始まりました。 昨年ボトリングしたものがそろそろ在庫が少なくなってきており、なんとかギリギリで今年生産分に切り替わる予定です。 瓶詰めした後、1ヶ月ほどで…
昨年まで契約農家さんにお願いしていた京丹後のサペラヴィ。 農家さんもそろそろ引退し、ゆっくりしたいとのことで、今年から丹波ワインスタッフが農園管理をさせていただくことになりました。 日帰りで往復3時間。 農作業を終えてか…